ジェイクールのスタッフ雑記

NHK杯『羽生善治 名人vs高橋道雄 九段』横歩の力戦型は厳しい表情から指し手も厳しく

第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント。
本日の対局は『羽生善治 名人vs高橋道雄 九段』。
羽生さんの早指し将棋がテレビで見れるのは、いつもながら嬉しいもんです。

解説は加藤一二三九段。NHK杯では定番の組み合わせになっております。
最初に先日の『電王戦タッグマッチ』に出場した話になり、「切れ負けしないようにコンピュータの
候補手を見ないで指してしまったけど、次は見ながら指してみたい」とまたの機会に意欲。

「コンピュータは良い候補手を出してくれるで、感想戦にも参加してもらったら」とも。
コンピュータが候補手に挙げていた手は、解説が「コンピュータはこんな手を読んでましたね」と、
やってくれるので、それでのいいのかなって気もします。

両者のインタビューは無難なものでしたが、対する感想も含めて、予想通りひふみんの話が長く。
いつもは解説に攻めの手を入れる清水さんも、今日は終始受けています。
清水さんは放送時間という持ち時間の中でのコントロールも要求されますね。

先手は羽生名人。初手7六歩。高橋九段は時間をかけて3四歩。
2六歩、8四歩、2五歩、8五歩。
羽生さんが飛車を振るのも少し期待していましたが、本局は居飛車に。

7八金、3二金、2四歩、同歩、同飛、8六歩。
同歩、同飛、3四飛、3三角、5八玉、8五飛。
戦型は横歩取りとなりました。後手は飛車の引き位置を8五へ。

7七桂、8二飛、9六歩、4一玉、7五歩、6二銀。
先手は早速、飛車当たりで先手となる7七桂跳ねを決め、角を9七から使う筋を見せます。
更に7五歩と突いた手は、捻り飛車も見せた形ですね。

8五歩打、4二角、9七角、2二銀、3六飛、5四歩。
早くも類似系があるか無いかの将棋になり、ひふみんも「横歩取りの力戦系です!」と解説。

ここで対戦成績の情報も。羽生名人22勝、高橋九段2勝。
「羽生さんと対局数が多いだけでも凄い」と言われることがある世界ですけど、
高橋さんから見ると相性の悪い相手と言えるでしょう。
ただ、先日の達人戦で勝利している分、気持ちとしてやや楽かもですね。

8八銀、3三銀、8七銀、9四歩、7六飛、3一玉。
先手は飛車を7筋へ。後手は玉を戦場から遠ざけます。

3六歩、5一金、3七桂、7四歩、同歩、9七角成。
後手は長考から、ひふみんも指摘していた7四歩を実行。先手の攻めに反発します。
ひふみんは映像が盤面にも関わらず大盤解説を始め、映像が追従する形に。

同香、7五歩打、5六飛、6四角打、4六角打、同角。
勝負所と見たか、後手は早くも考慮時間が0となります。

同歩、6四角打、6五桂、8五飛、8六歩打、5五歩。
11時20分。ここでNHK杯のロゴ表示。先週は11時でしたし、どんなルールなのでしょう。
後手は持ち時間が無い中で、先手の6五桂には応手が悩ましいとこ。

6六飛、8四飛、2三歩打、4四銀、4五歩、3三銀。
先手の2三歩打が通ったのは大きな利かしですね。
後手の4四銀に対して、先手は長考から4五歩と突きました。

ひふみんは「戦いはこれから」と解説。
羽生さんもここで考慮時間を使い切ります。

4八銀、3四歩打、3五歩、同歩、2六飛、2四歩打。
30秒将棋になったのと、局面の難しさからか、羽生さんは険しい表情での指し手が続きます。
時折、右手を額に当てて考えていましたが、羽生さんにしては動きが少ない方だと思います。

4四歩、同歩、4五歩打、7四飛、4四歩、4二歩打。
継ぎ歩から4四歩と進んだ手順は先手が上手くやっているように見えます。

4五桂、3四銀、3三歩打、同桂、同桂成、同金。
軽快に桂が跳ね、桂交換。後手は6四7四に並んだ角飛車が眠っているのが厳しいところ。

2二角打、3二玉、1一角成、2三金、5四香打、3六桂打。
先手は香車を拾いつつ角を成り、着実に後手玉へ迫ります。
後手も一手反撃の3六桂打。

5一香成、同銀、1五桂、4一玉、2三桂成、同銀。
先手の作り上げた攻めのルートを外すのは難しく、ゴールが見えてきました。

2二馬、3四銀、5三金打、同角、同桂成。
ここで適当な受けもなく、高橋九段が投了。95手で羽生名人の勝ちとなりました。

本局は攻める羽生名人に対して、高橋九段が言いなりにはならないように
時間を使って工夫していた印象でしたが、お互いに考慮時間が無くなってからの読み比べでは、
羽生名人に分があったように見えました。

もう少し接戦になれば嬉しかったですが、羽生さんの攻めの上手さが光った一局でした。
タイトル戦はいつも着物なので、久々に見たスーツでの対局姿がとても格好良かったですね。
3回戦では防衛戦真っ最中の森内竜王と当たるだけに、好勝負に期待です。

ひふみんの解説は要所を抑えていて、演出効果になるような派手な喋りにはなりませんでしたが、
良い解説だったのではないかと思います。

感想戦では、放送終了時間間際にタイミング悪く喋りだして、
清水さんが羽生さんの話を遮って終了することになったのはカワイソスでしたが(笑

来週の対局は『三浦弘行 九段vs豊島将之 七段』。
豊島君の攻め将棋に対して、三浦さんがどう対応するか注目です。
解説は木村一基八段。面白い話がたくさん聞けそうで、こちらも楽しみに。

【先週のNHK杯】
NHK杯『佐藤康光 九段vs藤井猛 九段』千日手指し直し局も角交換振り飛車連投!ファンタの神が微笑んだのは
【翌週のNHK杯】
第64回NHK杯『三浦弘行 九段vs豊島将之 七段』大器の片鱗を見せた9六歩
【羽生名人の三回戦】
第64回NHK杯『羽生善治 名人vs森内俊之 竜王』竜王の懐に飛び込んだ名人。光速の寄せを決めたのは
【人気のNHK杯の記事】
NHK杯『渡辺明 二冠vs佐々木勇気 五段』超激戦!二転三転のドラマは名局賞級!
NHK杯『橋本崇載 八段vs郷田真隆 NHK杯』ハッシーの棋士人生を懸けた戦いがここに!
NHK杯『木村一基 八段vs森内俊之 竜王』木村将棋全開!受け師の本領発揮も勝負の一手を踏み込めず
【記事一覧】
将棋の記事多めのジェイクールのスタッフ雑記一覧はこちら