ジェイクールのスタッフ雑記

竜王戦挑決第3局と王位戦第6局と。糸谷君ハワイ行き決定!

将棋の話をまとめて2つ。特に竜王戦挑決は大一番でしたね。

【竜王戦挑戦者決定!】
お互いに先手番で1勝して迎えた挑戦者決定戦第3局。
振り駒に愛された糸谷君の先手から、戦型は横歩取りに。
勝負局らしく、羽生さんは序盤から飛車をぶつける積極策。

横歩らしい激しい展開で、新手を出したは先手の糸谷君でした。
羽生さんも2六銀という、一目タダ捨てに見える派手な手が出て、面白い将棋でしたねえ。

羽生さんの差し回しは、早指し棋戦の時にたまに見せるような勢いを感じます。
対する糸谷君は手が広い局面で見せた、51手目の3三歩打の叩きが素晴らしい対局観でした。

激しい応酬となりましたが、読み勝ったのは糸谷六段。
95手で羽生名人の投了となりました。

羽生さんからは相当な気合いを感じましたが、糸谷君やりましたねっ。
本局の勝利で、規定により七段昇格も決定。

本局もそうでしたが、糸谷君の竜王戦トーナメントでの将棋は、
非常に充実していて、決して勢いでは無い強さを感じましたね。
今期、絶好調で本局で4敗目となった羽生名人に2つ黒星をつけたのは恐るべし。

間違いなく最強の挑戦者でしょう。
竜王戦では糸谷君の時間の使い方にも注目です。

芸スポの記事を見ていると、やはり羽生さんの永世七冠への道を期待していた人も多く、
反応は人ぞれぞれでしたね。自分はニコ生の解説に来てくれるのを期待しておきます。

【王位戦第6局】
羽生王位の3勝、木村八段の1勝、持将棋1で迎えた第6局。
木村さんはタイトル奪取に3連勝が必要という苦しい状況ですが、一戦必勝の積み重ねとなるか。
戦型は今シリーズ3度目の角換わりへ。

進行は持将棋となった第3局をなぞる形で相腰掛け銀となり、41手目の6八金右まで進みます。
第3局と違う点は、先後が逆なところですね。
42手目。羽生王位が用意の3五歩と指した所で前例に別れを告げました。

同歩に2四銀とし、次に3五銀と出る手を狙っています。
ここでは盤上この一手の3四歩。自然な流れですね。

後手は2七角打から馬作り。しかし、その馬は先手陣で縛られる形に。
作ったのか作らされたのか。

54手目。後手の4三金左。これには控え室、ツイッター解説の森下九段も驚きでした。
「こうやるしかないのは」と思うところで、封じ手前の勝負術にしても、疑問が残ります。
局面はこのまま封じ手へ。

1日目はツイッター解説の森下九段が、色々と面白いエピソードも書いてくれていたので、
将棋だけではなく、棋士も好きな方には是非オススメです。
特に前会長の米長さんの語録が実に良いです。

王位戦第6局中継
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201409100101.html

1日目の感想としては、羽生さんの差し回しが荒ぶっているというか、
月曜日の竜王戦挑決で、並々ならぬ気合を見せていたのが、敗戦を受けて歪んだ形になっているようにも。
森下さんも「なりふり構わぬ迫力と、その反面の焦りかな」と。

感想戦では、この4三金左の意図を聞かれ「変な手ですが、他にないのでしょうがない」と。
このような言い回しをする事はありますが、今回のはやや淡白な印象。

2日目。
攻めに出る後手に対して、更に攻めを呼び込む先手。
この強い受けに裏打ちされた呼び込みが、木村さんらしくて今シリーズでも光ってますね。

先手も馬を作り、互いに攻防手が繰り出される中、やや先手良しと見られて迎えた77手目。
馬取りに6三歩打と受けた手が、利かされでやや損と見られていましたが、
感想戦では、後の流れを精査した結果、この手が悪手級の疑問手だった模様。

何気ない一手が命取りですから、将棋の怖さですねえ。
先手は、控え室で「寄りがないのでは」と言われていた攻め筋を進め、
上回る一手が指されるのか注目が集まります。

94手目、2一桂打。この後手の受けが運命を分ける一手に。
自然な手に見えましたが、これが敗着。4一桂打なら後手勝ちというんですから、怖い局面連発ですね。
木村さんは4一桂打自体は見えていたようで、その後の変化に誤算があったようです。

実戦では先手が見事な寄せを決めて、109手で後手が投了。
木村八段の2勝目となりました。羽生王位は竜王戦挑決に続いての敗戦で連敗に。

本局は、羽生さんの差し回しに違和感があり、
2日前に大一番で負けた影響を感じざる得ませんでした。
いつも切り替えが上手い羽生さんだけに、次の対局に注目です。

逆に木村さんはチャンス到来で、次の後手番をブレイク出来れば、
あとは五分の勝負だけに、次が正念場ですね。
1局目のような積極策からの会心譜を期待しています。

【関連記事】
王位戦『羽生善治王位vs木村一基八段』第5局 圧倒的対局観。王者の道に影は差さず。
【記事一覧】
将棋記事多めのジェイクールのスタッフ雑記一覧はこちら